メイショウドトウ(IRE)
 
撮影:11/03
メイショウドトウ~1
- 
 繋養先:
ノーザンレイク 繋養先:
ノーザンレイク
- 
 見学可否: 見学可否:  
- 
- ※ 2025年11月と12月の見学申込受付は10月8日(水)午前11時より開始いたします
 2025年11月の見学日は下記の通りとなっております
 15日(土)、29日(土)、30日(日)
 2025年12月の見学日は下記の通りとなっております
 7日(日)、13日(土)、21日(日)
 
 尚、当日の天候・馬の状態、ヒグマの出没に関して危険な兆候がありましたら見学中止とする場合がございますので、見学日当日はノーザンレイクさんのSNS(X(旧Twitter) https://x.com/NLstaff)を確認くださいますようお願いいたします。
 
- ※ 2025年11月と12月の見学申込受付は10月8日(水)午前11時より開始いたします
プロフィール
- 生年月日
- 1996年03月25日
- 性別/毛色
- 牡/鹿毛
- 戦績
- 国内:27戦10勝
- 総収得賞金
- 921,334,000円
- 父
- Bigstone(IRE)
- 母
- プリンセスリーマ(USA)
- 母父
- Affirmed(USA)
- 生産者
- P. Hardy (愛国)
 主な戦績
主な戦績
  - 2001年宝塚記念 G1 1着
- 2001年日経賞 G2 1着
- 2000年金鯱賞 G2 1着
- 2000年オールカマー G2 1着
- 2000年中京記念 G3 1着
- 2000年ジャパンC G1 2着
- 2000年有馬記念 G1 2着
- 2000年天皇賞(秋) G1 2着
- 2001年天皇賞(春) G1 2着
- 2000年宝塚記念 G1 2着
- 2001年天皇賞(秋) G1 3着
- 2000年日経新春杯 G2 2着
- 2000年日経賞 G2 3着
- 2001年有馬記念 G1 4着
- 2001年ジャパンC G1 5着
- 2000年メトロポリタンS オープン 1着
- 1999年ドンカスターS 1600万下 1着
- 1999年嵯峨野特別 900万下 1着
- 1999年かいどう賞 500万下 1着
- 1999年道新スポーツ賞 900万下 2着
 Information
Information
3歳1月に京都競馬場でデビュー。2戦目にダート戦を勝ち上がり、4戦目のかいどう賞を快勝する。クラシック出走はならなかったが、4歳になって重賞初挑戦となった日経新春杯を8番人気で2着すると、続く中京記念を3馬身差で優勝し、重賞初制覇を飾る。その後も金鯱賞やオールカマーなど順調に勝星を積み上げたが、GⅠレースの舞台になると、5歳時の宝塚記念、天皇賞・秋、ジャパンC、有馬記念、さらに翌年の天皇賞・春と5回連続テイエムオペラオーの前に敗れた。しかし、宝塚記念で雪辱し、溜飲を下げた。
 血統解説
血統解説
父ビッグストーンは1990年愛国産、仏・英・米で2~4歳時に17戦6勝、仏チャンピオンマイラー、GⅠクイーンエリザベス二世S、GⅠサセックスS、GⅠイスパーン賞、GⅠフォレ賞。主な産駒にサークライヴ(GⅡホパートヴィルS、GⅠAJCダービー2着、GⅠNZダービー2着)。母プリンセスリーマは1984年米国産、不出走。半弟ペイミーバック(伊20勝、GⅢ伊セントレジャー)、近親にフレジーズ(ペルー10勝、ペルー年度代表馬)、ファーストアプローチ(米14勝、GⅠフラワーボウルH)。
 ランキング
ランキング
  | 年次 | サイアー ランキング | アーニング INDEX | 種付け 頭数 | 
|---|---|---|---|
| 2002年 | - | - | 78頭 | 
| 2003年 | - | - | 73頭 | 
| 2004年 | - | - | 79頭 | 
| 2005年 | 273位 | - | 72頭 | 
| 2006年 | 131位 | - | 37頭 | 
| 2007年 | 96位 | - | 18頭 | 
| 2008年 | 78位 | - | 5頭 | 
| 2009年 | 79位 | - | 1頭 | 
| 2010年 | 94位 | - | 2頭 | 
| 2011年 | 123位 | - | 1頭 | 
| 2012年 | 151位 | - | - | 
| 2013年 | 215位 | - | - | 
| 2014年 | 287位 | - | - | 
| 2015年 | 399位 | - | - | 
| 2016年 | 483位 | - | - | 
| 2017年 | 513位 | - | - | 
| 2018年 | 499位 | - | - | 
 

















