テスコボーイ(GB)
撮影:2007/10
- 
供養先:
桜舞馬公園[桜舞馬ホースパーク]
 - 
見学可否:
 - 
- 野生動物が現れると近隣の牧場さんにご迷惑をおかけすることから、お花を含めお供えは一切禁止といたします。
 
 
プロフィール
- 生年月日
 - 1963年01月01日
 
- 性別/毛色
 - 牡/黒鹿毛
 
- 戦績
 - 海外:11戦5勝
 
- 総収得賞金
 - 0円
 
- 父
 - Princely Gift(GB)
 
- 母
 - Suncourt(GB)
 
- 母父
 - Hyperion(GB)
 
- 生産者
 
- 没年月日
 - S62-10-25
 
- -
 - -
 
主な戦績
  - 1966年クイーンアンS 1着
 - 1966年ROSE OF YORK S 1着
 - 1966年英チャンピオンS 3着
 - 1966年サセックスS 3着
 - 1966年クイーンエリザベス二世S 3着
 - 1966年ウェストベリーS 2着
 - 1966年BRIGHTON CHALLENGE C 2着
 
Information
1963年英国産。4歳4月にデビューしてウッドディットンS、テューダーSを連勝。ウエストバリーS2着のあとクイーンアンSに勝った。通算成績は11戦5勝。68年から日本で種牡馬となり、74、78~81年JRAチャンピオンサイアー。主な産駒にトウショウボーイ(年度代表馬)、ランドプリンス(皐月賞)、キタノカチドキ(皐月賞、菊花賞)、テスコガビー(桜花賞、オークス)、ホクトボーイ(天皇賞・秋)、インターグシケン(菊花賞)、オヤマテスコ(桜花賞)、ホースメンテスコ(桜花賞)、サクラユタカオー(天皇賞・秋)、アグネステスコ(エリザベス女王杯)、ハギノカムイオー(宝塚記念)。87年に死亡。
血統解説
父プリンスリーギフトは1951年英国産、2~4歳時に23戦9勝、チャレンジS、ハンガーフォードS。主な産駒にファバージ(セヴェラルズS、2000ギニー2着)、フロリバンダ(ナンソープS)、トライバルチーフ(2歳チャンピオンサイアー)。母サンコートは1952年英国産、英1勝。半妹ズラマ(独ダービー馬で、独チャンピオンサイアー6回のズルムーの母)。
ランキング
  | 年次 | サイアー ランキング  | アーニング INDEX  | 種付け 頭数  | 
|---|---|---|---|
| 1968年 | - | - | 62頭 | 
| 1969年 | - | - | 68頭 | 
| 1970年 | - | - | 78頭 | 
| 1971年 | - | - | 68頭 | 
| 1972年 | - | - | 55頭 | 
| 1973年 | - | - | 76頭 | 
| 1974年 | 2位 | 2.45 | 75頭 | 
| 1975年 | 3位 | 2.21 | 76頭 | 
| 1976年 | 2位 | 2.70 | 73頭 | 
| 1977年 | 2位 | 2.85 | 75頭 | 
| 1978年 | 1位 | 2.95 | 74頭 | 
| 1979年 | 1位 | 2.37 | 73頭 | 
| 1980年 | 2位 | 2.02 | 65頭 | 
| 1981年 | 2位 | 2.09 | 60頭 | 
| 1982年 | 4位 | 1.99 | 60頭 | 
| 1983年 | 6位 | 1.89 | 50頭 | 
| 1984年 | 10位 | 1.66 | 39頭 | 
| 1985年 | 16位 | 1.74 | 15頭 | 
| 1986年 | 15位 | 2.26 | - | 
| 1987年 | 28位 | 2.24 | - | 
| 1988年 | 127位 | 1.38 | - | 
| 1989年 | 138位 | 2.18 | - | 
| 1990年 | 322位 | - | - | 
| 1991年 | 664位 | - | - | 
| 1992年 | 845位 | - | - | 
  
  主な産駒
  
  
  - 
  1985年
  
  
  バンダムテスコ
  
  
(牡 鹿毛 母 マルゼンムーテイエ) - 
  1983年
  
  
  ポットテスコレディ
  
  
(牝 鹿毛 母 マサリオン) - 
  1982年
  
  
  サクラユタカオー
  
  
(牡 栗毛 母 アンジエリカ) - 
  1982年
  
  
  スイートラブ
  
  
(牝 黒鹿毛 母 ネヴアーイチバン) - 
  1982年
  
  
  ドウカンテスコ
  
  
(牡 鹿毛 母 ドウカンスピン) - 
  1981年
  
  
  セッテジュノー
  
  
(牝 鹿毛 母 セツテローザ) - 
  1980年
  
  
  デアリングパワー
  
  
(牡 鹿毛 母 エリモノーブル) - 
  1980年
  
  
  ミホクイーン
  
  
(牝 青鹿毛 母 タサノシユホー) - 
  1980年
  
  
  ヤマノテスコ
  
  
(牡 黒鹿毛 母 クインズベイ) - 
  1979年
  
  
  ハギノカムイオー
  
  
(牡 鹿毛 母 イツトー) - 
  1978年
  
  
  アグネステスコ
  
  
(牝 黒鹿毛 母 ハンサムエタ(AUS)) - 
  1978年
  
  
  カルストンテスコ
  
  
(牝 栗毛 母 パゴパーテイ(CAN)) - 
  1978年
  
  
  タケノダイヤ
  
  
(牝 青鹿毛 母 マギージグス(NZ)) - 
  1978年
  
  
  ダイマンテン
  
  
(牡 鹿毛 母 ダイニトモコ) - 
  1978年
  
  
  テンザンボーイ
  
  
(牡 栃栗毛 母 タツヒメ) - 
  1978年
  
  
  ドンテスコシチー
  
  
(牝 栗毛 母 ポニーハワイアン) - 
  1978年
  
  
  フジヤマテスコ
  
  
(牡 鹿毛 母 トウルフアイル) - 
  1978年
  
  
  ホクトオウショウ
  
  
(牡 青鹿毛 母 スズハイ) - 
  1977年
  
  
  インターグランプリ
  
  
(牡 鹿毛 母 オカシロ) - 
  1977年
  
  
  リンドタイヨー
  
  
(牡 鹿毛 母 ガレイ) - 
  1976年
  
  
  カチウマボーイ
  
  
(牡 黒鹿毛 母 スピードマウタ) - 
  1976年
  
  
  ダイワベル
  
  
(牝 黒鹿毛 母 エリモホープ) - 
  1976年
  
  
  トウショウイレブン
  
  
(牡 栗毛 母 ソシアルバターフライ(USA)) - 
  1976年
  
  
  ホクトダンデイ
  
  
(牡 鹿毛 母 ブツフラーベル) - 
  1976年
  
  
  ホースメンテスコ
  
  
(牝 鹿毛 母 エーバンブ) - 
  1976年
  
  
  マリージョーイ
  
  
(牝 黒鹿毛 母 デリラハード) - 
  1975年
  
  
  インターグシケン
  
  
(牡 青鹿毛 母 キヨウエイパンセ) - 
  1975年
  
  
  オヤマテスコ
  
  
(牝 鹿毛 母 トサハヤテ) - 
  1975年
  
  
  シルバーペガサス
  
  
(牡 芦毛 母 テルギク) - 
  1975年
  
  
  タニノテスコ
  
  
(牝 芦毛 母 プロミシング(USA)) - 
  1975年
  
  
  テスコハード
  
  
(牡 栗毛 母 ゲシー) - 
  1974年
  
  
  スリーファイヤー
  
  
(牝 鹿毛 母 サンバー(GB)) - 
  1974年
  
  
  ダイワテスコ
  
  
(牝 黒鹿毛 母 ベアーサンダー) - 
  1974年
  
  
  リンネローゼン
  
  
(牝 鹿毛 母 ジーゲリン) - 
  1973年
  
  
  タイシオリ
  
  
(牝 鹿毛 母 タイフレーム) - 
  1973年
  
  
  トウシヨウボーイ
  
  
(牡 鹿毛 母 ソシアルバターフライ(USA)) - 
  1973年
  
  
  フローカンボーイ
  
  
(牡 鹿毛 母 ミスフローカン) - 
  1973年
  
  
  ホクトボーイ
  
  
(牡 鹿毛 母 フイリバスター(GB)) - 
  1972年
  
  
  スリーフラム
  
  
(牡 栗毛 母 サンタエレナ) - 
  1972年
  
  
  タイフウオー
  
  
(牡 鹿毛 母 エツフエル) - 
  1972年
  
  
  テスコガビー
  
  
(牝 青毛 母 キタノリユウ) - 
  1972年
  
  
  テスコジヨオー
  
  
(牝 栃栗毛 母 マリオンカツプ) - 
  1972年
  
  
  ライジン
  
  
(牡 鹿毛 母 モリノサワ) - 
  1971年
  
  
  ウエスタンダツシユ
  
  
(牡 栗毛 母 ヒカルムーン) - 
  1971年
  
  
  キタノカチドキ
  
  
(牡 鹿毛 母 ライトフレーム) - 
  1971年
  
  
  コレクター
  
  
(牡 黒鹿毛 母 ヤマニンヒメ) - 
  1971年
  
  
  テスコウイング
  
  
(牡 鹿毛 母 ストライク) - 
  1970年
  
  
  フジノタカワシ
  
  
(牡 鹿毛 母 ミナトスタン) - 
  1970年
  
  
  ヤマテスコ
  
  
(牝 栗毛 母 ゴールデンリーム) - 
  1970年
  
  
  ライトロング
  
  
(牡 鹿毛 母 ランコウ) - 
  1970年
  
  
  リンネルンド
  
  
(牝 黒鹿毛 母 ジーゲリン) - 
  1969年
  
  
  イツシユン
  
  
(牝 青毛 母 スモールフオート) - 
  1969年
  
  
  カミノチドリ
  
  
(牝 栃栗毛 母 ヒデチドリ) - 
  1969年
  
  
  カンツオーネ
  
  
(牝 鹿毛 母 ハレミノル) - 
  1969年
  
  
  ランドプリンス
  
  
(牡 鹿毛 母 ニユウパワー) - 
  1968年
  
  
  Ausone
  
  
(牝 栗毛 母 Bordeaux(GB)) - 
  1968年
  
  
  Crincan(GB)
  
  
(牝 栗毛 母 Crinkle(GB)) - 
  1968年
  
  
  Jungle Boy(GB)
  
  
(牡 芦毛 母 Artist's Licence(GB)) - 
  1968年
  
  
  Lord David(GB)
  
  
(牡 黒鹿毛 母 The Veil(GB)) - 
  1968年
  
  
  Rotisserie(GB)
  
  
(牝 鹿毛 母 Tena Mariata(IRE)) - 
  1968年
  
  
  Tesco Maid(GB)
  
  
(牝 栗毛 母 Abigail(GB)) - 
  1968年
  
  
  Whats-a-Name
  
  
(牝 栗毛 母 シランガ(GB)) - 
  1968年
  
  
  スーパーハニイ(GB)
  
  
(牝 鹿毛 母 Crystal Honey(GB)) 
- ※馬名をクリックすると詳細がJBIS-Searchで閲覧できます。
 
















