重賞ウィナーレポート

2023年10月15日 秋華賞 G1

2023年10月15日 京都競馬場 晴 稍重 芝 2000m このレースの詳細データをJBIS-Searchで見る

優勝馬:リバティアイランド

プロフィール

生年月日
2020年02月02日 03歳
性別/毛色
牝/鹿毛
戦績
国内:6戦5勝
総収得賞金
744,440,000円
ドゥラメンテ
母 (母父)
ヤンキーローズ(AUS)  by  All American(AUS)
馬主
(有) サンデーレーシング
生産者
ノーザンファーム (安平)
調教師
中内田 充正
騎手
川田 将雅

 2020年のデアリングタクトから3年ぶり、史上7頭目となる牝馬三冠馬となったリバティアイランド。三冠達成となった秋華賞(G1)当日、騎乗育成を手掛けていたノーザンファーム空港の佐藤信乃介厩舎長は、京都競馬場に足を運んでいた。

 「このレースに挑むに当たって、中内田先生と厩舎の皆さん、そして、ノーザンファームしがらきのスタッフと、関係者の誰もがプレッシャーがかかっていたはずです。そのプレッシャーが、入厩してからは直接関わっていない僕にも伝わってきたような思いもしていました」(佐藤厩舎長)

 牧場を離れてからは直接管理をしていないとは言えども、レースに臨む過程についての報告は、佐藤厩舎長の元にも届いていた。

 「しがらきのスタッフからもずっといい状態で来ていると聞いていました。体重は増えているとの報道もありましたが、パドックの姿を見ても更に成長したというのか、物凄く状態はいいように見えました。ただ、それでも緩さが抜けきっていないというのか、まだ幼さが残っているような印象も受けました」(佐藤厩舎長)

 この取材でも幾度となく話を聞かせてもらっていた佐藤厩舎長であるが、その時々にもリバティアイランドの幼さや、更なる成長力を期待するコメントが聞かれていた。

 「実際にパドックを見たのは桜花賞(G1)以来となりますが、その時よりは遥かに良くなっていましたが、まだ成長の余地が残されているというのか、緩さが解消されてきたら、更にいい走りができると思っていました」(佐藤厩舎長)

 ただ、現時点のリバティアイランドは、同世代の牝馬たちを凌駕するのに十分過ぎるほどの能力を有していた。1000m通過が61秒9いう、緩やかな流れで中団から折り合いの不安もなくレースを進めていくと、3コーナー過ぎから進出を開始。最後の直線では一気に先頭に躍り出た。

 「スローでも折り合っていたように、メンタル面も成長していただけでなく、川田騎手も上手な競馬をしてくれたと思います。それでいながら勝負どころで脚の使い方も変わっていなかったように、陣営が心身ともに成長させてくれたことが伝わってきました」(佐藤厩舎長)

 その後は後続を突き放していく、まさに横綱相撲。ゴール手前では末脚を伸ばしてきたマスクトディーヴァが迫ってくるも、1馬身差を残しての勝利となった。

 「これまでのレースを見ても、後ろから他の馬に交わされることはないだろうと思っていました。川田騎手もそれを分かっていての仕掛けだったと思いますし、京都の内回りコースであのレースができるのならば、直線の長いコースならば、更にいい脚が使えるのだろうと思いました」

 リバティアイランドの次走は、その京都よりも長い直線コースで行われるジャパンC(G1)。東京芝2400mはオークス(G1)で2着馬に6馬身差をつけた舞台でもあり、距離の不安も無い。

 「毎回のレースごとに課題は見つかっていると思いますが、それをクリアしてくれる能力もリバティアイランドの強さだと思います。その課題をクリアするための調教を行っている中内田先生や、レースに臨んでくれる川田騎手、そしてノーザンファームしがらきのスタッフには感謝しかありません」(佐藤厩舎長)

 完勝となった秋華賞(G1)だが、ジャパンC(G1)ではその時以上に進化した、過去最高のリバティアイランドの姿があるはず。待ち受ける古馬勢も過去最高のメンバーとなるが、リバティアイランドの成長力ならば、それも上回るほどのレースを見せてくれそうな気がしてくる。