2005年11月26日 ジャパンCダート G1
優勝馬:カネヒキリ
プロフィール
- 生年月日
- 2002年02月26日 03歳
- 性別/毛色
- 牡/栗毛
- 戦績
- 国内:11戦7勝
- 総収得賞金
- 816,291,000円
- 父
- フジキセキ
- 母 (母父)
- ライフアウトゼア(USA) by Deputy Minister(CAN)
- 馬主
- 金子真人ホールディングス (株)
- 生産者
- ノーザンファーム (早来)
- 調教師
- 角居 勝彦
- 騎手
- 武 豊
【取材先:カネヒキリ号の生産者・ノーザンファーム(事務局)】
―――― ハナ差という大接戦の末のGⅠ制覇本当におめでとうございます。本馬にとっては目標とされてきたレースと思いますが、生産者としてそれを勝利された喜びをお聞かせ下さい。
(スタッフ) ありがとうございます。一流馬・一流ジョッキーが集まったレースでしたので、接戦で見応えのあるレースとなりましたが、それを勝つ事が出来たのでとても嬉しく思っています。
―――― 前走(武蔵野S)を御覧になって、このレースではどのようなレースが出来ると期待をされていましたか?
(スタッフ) 力のあることはどなたも認めているでしょうし、今回は不利なく進められるようなレースを期待していたので、思ったとおりのレースが出来たと思います。
―――― このレースでは過去3年、生産馬の悔しい敗北がありました。喜びも一入といったところでしょうか?
(スタッフ) はい、アドマイヤドンなどを例に挙げますと、ハナ差で負けたりしましたけど、その分今回はハナ差で勝つ事が出来ましたね。水準が高くなればなるほど、能力が均衡しているのは分かっていますので、そういった中でこの馬にとって目標だったレースを勝てた事は本当に嬉しく思いますし、同時に「勝つという事は大変だなあ」と感じましたね。
―――― さて、本馬の牧場時代の印象をお聞かせ下さい。
(スタッフ) 当歳時にはセレクトセールにも上場された馬ですが、馬の状態については大変見栄えのする馬でしたが、若干足元(繋ぎ)が窮屈なところがありました。それが成長して育成に入る頃からその窮屈だった繋ぎも全体とのバランスが良くなってきて、坂路調教に入る頃にはかなり手応えのいい馬に成長していましたね。全体の成長バランスが少し遅かった馬ですので、ゆっくりと時間を掛けてゆきました。
―――― その当時(育成段階)から芝よりもダートの方が適正ありと感じていたのですか?
(スタッフ) いえ、牧場では芝もダートもどちらも走ると思っていましたよ。
―――― さて続いて母ライフアウトゼアについてお聞かせ下さい。普段はどんな母親ですか?
(スタッフ) いつもというわけではありませんが、少し気の強いところがある馬ですね。体型は大型で幅のある骨格のしっかりとした馬です。
―――― 血統は母父に米国で種牡馬なども輩出するDeputy Ministerが入っていますね。カネヒキリのダート適正力もこの血統の裏付けが大きいのでしょうか?今後は本馬にどんな舞台での活躍を期待しておりますか?
(スタッフ) そうですね、血統的な裏付けもあるかと思いますが、ただ先程も言ったように決して初めからダート馬だと思っていた訳ではなくて、芝のレースでの成績がイマイチだったので、気分転換にダートを使ったらぶっちぎってしまったという事です。ですので先々はまた芝のレースに挑戦することもあるかもしれませんね。そういった意味ではまだ3歳ですし、これからどちらのレースでも活躍を期待しています。
―――― ありがとうございました。今後益々のご活躍をお祈り致しております。
ダート界の新星・カネヒキリ(牡3歳、父フジキセキ)が、シーキングザダイヤ、スターキングマンとの激しい叩き合いをハナ差制して優勝。これまでのコースレコードを0秒4更新して、世界タイトルを手中に収めた。
―――― ハナ差という大接戦の末のGⅠ制覇本当におめでとうございます。本馬にとっては目標とされてきたレースと思いますが、生産者としてそれを勝利された喜びをお聞かせ下さい。
(スタッフ) ありがとうございます。一流馬・一流ジョッキーが集まったレースでしたので、接戦で見応えのあるレースとなりましたが、それを勝つ事が出来たのでとても嬉しく思っています。
―――― 前走(武蔵野S)を御覧になって、このレースではどのようなレースが出来ると期待をされていましたか?
(スタッフ) 力のあることはどなたも認めているでしょうし、今回は不利なく進められるようなレースを期待していたので、思ったとおりのレースが出来たと思います。
―――― このレースでは過去3年、生産馬の悔しい敗北がありました。喜びも一入といったところでしょうか?
(スタッフ) はい、アドマイヤドンなどを例に挙げますと、ハナ差で負けたりしましたけど、その分今回はハナ差で勝つ事が出来ましたね。水準が高くなればなるほど、能力が均衡しているのは分かっていますので、そういった中でこの馬にとって目標だったレースを勝てた事は本当に嬉しく思いますし、同時に「勝つという事は大変だなあ」と感じましたね。
―――― さて、本馬の牧場時代の印象をお聞かせ下さい。
(スタッフ) 当歳時にはセレクトセールにも上場された馬ですが、馬の状態については大変見栄えのする馬でしたが、若干足元(繋ぎ)が窮屈なところがありました。それが成長して育成に入る頃からその窮屈だった繋ぎも全体とのバランスが良くなってきて、坂路調教に入る頃にはかなり手応えのいい馬に成長していましたね。全体の成長バランスが少し遅かった馬ですので、ゆっくりと時間を掛けてゆきました。
―――― その当時(育成段階)から芝よりもダートの方が適正ありと感じていたのですか?
(スタッフ) いえ、牧場では芝もダートもどちらも走ると思っていましたよ。
―――― さて続いて母ライフアウトゼアについてお聞かせ下さい。普段はどんな母親ですか?
(スタッフ) いつもというわけではありませんが、少し気の強いところがある馬ですね。体型は大型で幅のある骨格のしっかりとした馬です。
―――― 血統は母父に米国で種牡馬なども輩出するDeputy Ministerが入っていますね。カネヒキリのダート適正力もこの血統の裏付けが大きいのでしょうか?今後は本馬にどんな舞台での活躍を期待しておりますか?
(スタッフ) そうですね、血統的な裏付けもあるかと思いますが、ただ先程も言ったように決して初めからダート馬だと思っていた訳ではなくて、芝のレースでの成績がイマイチだったので、気分転換にダートを使ったらぶっちぎってしまったという事です。ですので先々はまた芝のレースに挑戦することもあるかもしれませんね。そういった意味ではまだ3歳ですし、これからどちらのレースでも活躍を期待しています。
―――― ありがとうございました。今後益々のご活躍をお祈り致しております。
ダート界の新星・カネヒキリ(牡3歳、父フジキセキ)が、シーキングザダイヤ、スターキングマンとの激しい叩き合いをハナ差制して優勝。これまでのコースレコードを0秒4更新して、世界タイトルを手中に収めた。