馬産地ニュース

レックススタッドで一般見学が始まる

  • 2025年08月05日
  • 見学が始まったレックススタッド
    見学が始まったレックススタッド
  • 新種牡馬のジャックドール
    新種牡馬のジャックドール
  • 見学時間は14時30分から15時30分の1時間
    見学時間は14時30分から15時30分の1時間

 8月1日、新ひだか町静内目名にあるレックススタッドは、本年度の一般見学を開始した。

 レックススタッドは1987年にサラブレッド生産を牽引する馬産地・北海道の新ひだか町、日本屈指の桜の名所として知られる二十間道路桜並木沿いに開場した種馬場。開場以来、ミスターシービー、ダイナガリバー、メリーナイス、アイネスフウジン、スペシャルウィーク、タニノギムレット、ネオユニヴァースといった日本ダービー馬やカツラギエース、ニッポーテイオー、ヤマニンゼファー、ジェニュイン、サクラチトセオー、テレグノシス、エイシンプレストン、エイシンワシントン、テイエムオペラオーなどのG1勝ち馬、ノーアテンション、パークリージエント、アサティス、ホワイトマズル、ヘクタープロテクター、ジェイドロバリー、ティンバーカントリー、ゴールデンフェザント、パドスール、テンパレートシル、ノヴェリストといったグレードサイアーなどを繋養し、日本の血統発展に貢献してきた。

 本年はジャックドールを新種牡馬として導入。エイシンフラッシュ、エピカリス、オメガパフューム、ゴールドドリーム、シルポート、ストラクター、スマートファルコン、タイトルホルダー、タニノフランケル、ダンシングプリンス、ニホンピロアワーズ、ハクサンムーン、パクスアメリカーナ、ビーチパトロール、ブルドッグボス、マカヒキ、マスタリー、ミッキーグローリー、レガーロ、レッドファルクス、ロゴタイプとともに種付シーズンを終えた。

 一般見学が始まったレックススタッドの見学者は、二十間道路牧場案内所で受付を済ませてから場内に入場。馬房前に張られたプレート名を見ながらお目当ての種牡馬と対面した。

 レックススタッドの見学期間は8月1日から10月31日まで(状況によって期間を短縮する場合もあり)。見学時間は14時30分から15時30分(受付は15時15分まで)となる。

 注意事項は下記の通り。

・見学に関するお問い合わせは「競走馬のふるさと日高案内所」へお願いいたします。牧場さんへの直接のお問い合わせはご遠慮ください。

・当日、二十間道路牧場案内所で、受付が必要です。受付をお済ませのうえご見学ください。

・お車は敷地内には入れられません。受付場所の二十間道路牧場案内所がある桜舞馬公園に駐車してください。

・場内への入口が1箇所に決められておりますので、指定された場所から徒歩で入場してください(厩舎に直進する狭い入り口からは絶対入らないこと)。

・トイレの使用を含め事務所への立ち入りを禁止させていただきます(トイレにつきましては、二十間道路牧場案内所横さわやかトイレをご使用ください)。

・スタッフはご見学者との接触を控えさせていただきます。

・次に該当する方は見学をお断りいたします。

 1.発熱、息苦しさ、強いだるさ、咳などの症状がある方

 2.その他健康や体調に不安のある方

 ・厩舎の外からの見学となります。厩舎内や放牧地には絶対に入らないでください。

 ・混み合っている場合には譲り合ってご見学ください。

 ・見学時間、見学可能期間を必ずお守りください。

 ・天候や牧場の都合により急遽見学中止となる場合があります。

 ・牧場見学のルール・マナーを遵守してください。

 ・カメラのフラッシュ、三脚、スマホの自撮り棒、ドローンの使用は禁止させていただきます。

 ・動画撮影は一切禁止といたします。

 ・撮影された写真につきまして、SNS等への投稿はお控えください。

 ・雨傘日傘のご使用はお控えください。

◎公式ホームページ https://stud.lex-inc.com/