門別競馬場で『WAKUWAKUアドベンチャー in門別競馬場』が開催される
4月30日、5月1日の2日間、ホッカイドウ競馬の令和7年度第2回門別競馬1日目、2日目が行われた日高町富川駒丘にある門別競馬場において、『WAKUWAKUアドベンチャー in門別競馬場』が開催された。
『WAKUWAKUアドベンチャー in門別競馬場』は、春の大型連休期間中のイベント。連休中の合間の平日にもかかわらず、2日間で2,400人を超える競馬ファンや家族連れ、観光客などが門別競馬場に訪れた。
『WAKUWAKUアドベンチャー in門別競馬場』開催中の門別競馬場では、とねっこ広場において、地元日高町の飲食店が大集合し、桜の季節とともに地元グルメの食イベント「門別競馬場グルメコレクション2025」を実施。つぶ串や海産物、つぶカレー、つぶ貝のブルゴーニュ風、鹿肉のロースト、くま肉のワイン煮、タコロッケ、とりザンギ、タコザンギ、野菜おでん、ばばの味噌、ザンギタレ、こんにゃくおでん、ピッツァマルゲリータ、チェロドッグ、生カマンベール、ストリング日高、ストリング拓、味噌チー、ストリングにんにく、焼きそば、ラム串、モツチゲ、フランクフルト、鳥串、豚串、肉巻きおにぎりなどが店頭に並んだ。
とねっこ広場特設テントにおいては、サッポロビール・ポッカサッポロ製品プレゼントを実施。当日購入の勝馬投票券200円以上の提示で、4月30日にはサッポロクラシックが先着72名に、5月1日には北海道コーン茶が先着120名に配られた。
また、騎乗トレーニング用の木馬に騎乗できる木馬体験も実施。5月1日には元NAR騎手の小林拓未さんによる騎乗指導も行われた。
ほかにも、実況アナウンサーになりきってレース実況ができる実況放送疑似体験、ゲート開閉テストの際にスタンドカーに乗ってスターターを体験できるスターター疑似体験、レースの合間に馬場整備を行う特殊車両ウニモグ(ベンツ)に乗車できるウニモグ体験乗車、缶バッジ製作体験、門別競馬場で使用されているダートをビン詰めできる白砂ビン詰め体験、ホッカイドウ競馬公式LINE友だち追加キャンペーンなどに多くの参加があったという。
イベント効果もあり4月30日は計画比149.61%、5月1日は計画比131.22%の発売金額を記録。令和7年度第2回門別競馬2日目を終わっての開催6日間の発売金額は、計画比135.78%の4,694,332,000円となっている。