馬産地ニュース

ホッカイドウ競馬が開幕

  • 2025年04月22日
  • 4月16日に開幕した2025年のホッカイドウ競馬
    4月16日に開幕した2025年のホッカイドウ競馬
  • リニューアルされたPhotoスポット
    リニューアルされたPhotoスポット
  • 開幕セレモニーの鏡開き
    開幕セレモニーの鏡開き

 4月16日、日高町富川駒丘にある門別競馬場において、2025年のホッカイドウ競馬が開幕した。

 開幕初日の開門は13時。正門前には開幕を待ちわびた約400人が長蛇の列をつくった。

 この日は開幕を記念して、ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)との協賛で先着300人に「ホッカイドウ競馬2025レーシングカレンダー」と「北海道富良野ホップ炭酸水」および「紅白もち」をプレゼント。また、とねっこ広場特設テント内においては、日高町観光まちづくり協会の提供で、先着300人に「オリジナルタオル」がプレゼントされほか、日高町のウマいもの「つぶ串」やアスパラガス、ヨーグルッペ、サバ一夜干し、タコ頭、タコ足といった「特産品」を販売する日高特産市、日胆サドラーによるジョッキーマフラータオルとコロコロケイバによるジョッキーぬいぐるみの販売が行われた。

 本年度のホッカイドウ競馬は11月13日まで、16回開催85日間で開催。JBC競走開催日を除いてナイター開催になる。

 トピックスとしては、元北海道日本ハムファイターズの杉谷拳士さんが昨年に引き続き「ホッカイドウ競馬2025公式アンバサダー」に就任。公式アンバサダー3年目を迎えた杉谷拳士さんがTVCMや各種プロモーションを通じて、全国へホッカイドウ競馬の魅力を発信する。

 好評を博す公式YouTubeは、【公式】ホッカイドウ競馬LIVE「なまちゃき」と【公式】ホッカイドウ競馬情報局の二つのチャンネルを統合して、タイトルを新たに【公式】ホッカイドウ競馬チャンネル(https://www.youtube.com/@live2820)としてリニューアルオープン。このチャンネルでは、人気コンテンツのホッカイドウ競馬LIVE「なまちゃき」を毎週木曜日中心に本年も引き続き配信。4名のMC陣と4名の解説者陣が番組を盛り上げる。チャンネルではJRA認定フレッシュチャレンジ競走(新馬戦)、JRA認定ウィナーズチャレンジ競走(2歳オープン)、全32競走の重賞競走を対象に、坂路調教VTRを公開していく。

 門別競馬場においては、北海道を代表する企業であるAIRDO、サッポロビール、ソメスサドル、ホクレン、ポッカサッポロ北海道、雪印メグミルクのほか、北海道コンサドーレ札幌やレバンガ北海道といった道内のプロスポーツチームとの連携を継続し、さまざまなファンサービスを展開。平取町協賛「びらとりDAY」、安平町協賛「安平町優駿の里パワフルデー」、日高町協賛「日高町DAY」、「日高町WEEK」、新ひだか町・新冠町協賛「新ひだか・新冠2デイズ」、浦河町協賛「浦河町DAY」などを通して近隣自治体との連携を強化する。

 2000年から実施されている一般社団法人JBC協会(ジャパンブリーダーズカップ協会)が産地の支援を得て、優勝馬の馬主や生産牧場に翌年種付権利を副賞として贈呈する「スタリオンシリーズ競走」も継続。今シーズンは重賞競走29競走、特別競走7競走、有名種牡馬の名称を冠した「スタリオン・プレミアムシリーズ」は16競走が開催される予定だ。