第55回記念串木野浜競馬大会開催のお知らせ~南九州案内所
日 時 平成24年4月22日(日) 午前9:30開会式
午前10時予選レース開始
(午後3時30分終了予定)
場 所 いちき串木野市照島海岸
・浜競馬のおこり
串木野浜競馬は、昭和33年から当時まだ馬が輸送機関の主力をなしていた頃、地元の荷馬車組合が花見の余興に始めたのが今日まで続けられ、今回で55回目を迎える。
・競馬コース
日本三大砂丘の一つ吹上砂丘の照島海岸約1,500mを利用して行われ、組分けとして軽種(競走馬)、輓馬(農耕馬)、ポニー等の部に分けてレースが行われ、春の浜辺を沸き立たせます。
なかでも、輓馬やポニーのレースは、砂丘に乗り上げる馬、海に飛び込む馬などユーモラスなレースが見られます。
主 催 いちき串木野市観光協会 (大会会長 上夷 慶克)
主 管 串木野愛馬同好会 (同好会会長 楮山 三郎)
後援予定 いちき串木野市・いちき串木野商工会議所・鹿児島県・南日本新聞社・鹿児島県観光連盟・NHK・KYT・KTS・MBC・KKB
・昨年度出場馬(平成23年度・第54回大会実績)
○軽種 10頭
○中半血種 8頭
○輓馬 10頭
○ポニー 66頭
合 計 94頭
○地元馬 12頭
○その他(県内 各地域より)
・浜競馬タイムスケジュール(予定)
9時30分~10時00分 開会式(オープニング:戦勝馬披露)
10時00分~12時00分 予選レース(軽種・中半血種・輓馬・ポニーの部)
12時00分~13時00分 昼食時間 (フォークソングライブ)
13時00分~15時30分 決勝レース(予選の結果によってレースを組む)
※ 9時30分~15時30分 地元物産展(ばふ~ん饅頭・つけあげ・焼酎 他)
※ 10時~15時30分 ヘリコプター遊覧飛行(有料)
【シャトルバス運行】
昨年同様に午前9時から「会場⇔西薩中核工業団地」を5台、「会場⇔串木野駅」を2台、ピストン運行させる。(午後4時頃まで)