馬産地ニュース

JRAサマーセール購買馬が日高育成牧場に入厩

  • 2011年09月20日
  • JRA日高育成牧場に集まった馬運車
    JRA日高育成牧場に集まった馬運車
  • マイクロチップ検査を受けるJRA購買馬
    マイクロチップ検査を受けるJRA購買馬
  • 到着後はJRA職員による歩様検査を受けた
    到着後はJRA職員による歩様検査を受けた

  9月5日から9日に新ひだか町の北海道市場で開催されたHBA日高軽種馬農協主催のサマーセール2011において、JRA日本中央競馬会が購買した1歳馬が14、15日、浦河町のJRA日高育成牧場に入厩した。

  JRAは5日間のせりで55頭(牡21頭、牝34頭)を総額2億6218万5,000円、平均476万7,000円で購買。日高育成牧場へは41頭が移動してきた。

  移動は14日が牡馬で、15日が牝馬。2日間とも午前、午後の2回に分けて移動してきた。各牧場から連れてこられた1歳馬は、馬運車から降ろされると順番にマイクロチップ検査、馬体検査、歩様検査、馬体重測定などが行われた後、広大な放牧地に集団放牧された。

  JRAでは今年の1歳市場で76頭を購買。10月のオータムセールでも4頭の購買を予定している。購買した1歳馬はJRA育成馬として来年4月に開催されるJRAブリーズアップセールに向けて育成調教される。

  今回、日高育成牧場に入厩した馬は以下の通り。ヒカルジャパン(牡、アドマイヤジャパン)、イシノクイルの2010(牡、アルカセット)、ムカラファの2010(牡、アルデバラン2)、フィールザミリオンの2010(牡、アルデバラン2)、アトミックカフェ2010(牡、キャプテンスティーヴ)、ニシノアリスの2010(牡、ステイゴールド)、ラストランナーの2010(牡、スペシャルウィーク)、スティルシャイン2010(牡、タイキシャトル)、ガクエングレイス2010(牡、チチカステナンゴ)、グレイスフルハート22(牡、ティンバーカントリー)、メイショウヤエガキの22(牡、ハーツクライ)、フィエスタの2010(牡、バゴ)、マイドリームランの2010(牡、ファンタスティックライト)、ファンタサーマディ(牡、ファンタスティックライト)、ダイコーダンスインの22(牡、リンカーン)、ホットマイハートの22(牝、アドマイヤジャパン)、ベラミロードの2010(牝、アドマイヤムーン)、アルデ(牝、アルデバラン2)、シルクアムールの2010(牝、アルデバラン2)、セトモモチャン2010(牝、アルデバラン2)、シャカラカベイビー2010(牝、オレハマッテルゼ)、コメンデーションの22(牝、キングカメハメハ)、チェロキーステージ2010(牝、ケイムホーム)、フジノバイオレットの22(牝、ケイムホーム)、ブライアンズソノ2010(牝、ケイムホーム)、スルーパスの2010(牝、サウスヴィグラス)、フリクションの2010(牝、シンボリクリスエス)、オートサンデーの2010(牝、シンボリクリスエス)、チアズスワローの22(牝、スウェプトオーヴァーボード)、カミモリローマンの22(牝、スウェプトオーヴァーボード)、サニーティアラ(牝、タイキシャトル)、アピューリア2010(牝、タイキシャトル)、ジェニーソング2010(牝、ダンスインザダーク)、ステンレスダンサーの22(牝、ダンスインザダーク)、メジロマルチネスの2010(牝、デュランダル)、ヒットザボードの22(牝、ネオユニヴァース)、エンキャンタドゥの2010(牝、ネオユニヴァース)、ナイキトライアンフの2010(牝、ブラックタイド)、アポロサミット2010(牝、ブラックホーク)、シェリーバレンシアの2010(牝、マンハッタンカフェ)、グランドアメリフローラの2010(牝、マンハッタンカフェ)