馬産地ニュース

北海道市場2011トレーニングセール・サラブレッド2歳が開催

  • 2011年05月26日
  • せり会場
    せり会場
  • 最高価格馬のトミケンクラウン09(手前)
    最高価格馬のトミケンクラウン09(手前)
  • 牝馬最高価格馬のアグネスキフジン2009
    牝馬最高価格馬のアグネスキフジン2009
  • 2番目に高値がついたスプレッドアームズ2009
    2番目に高値がついたスプレッドアームズ2009
  • 荒木正博HBA日高軽種馬農協組合長
    荒木正博HBA日高軽種馬農協組合長

 天皇賞馬ジャガーメイルや菊花賞馬ヒシミラクルを輩出したことで知られる「北海道市場2011トレーニングセール・サラブレッド2歳」が5月24、25日、JRA札幌競馬場で開催された。

 前年比36頭増の215頭(牡129頭、牝86頭)が上場され、うち133頭(牡75頭、牝58頭)が総額663,390,000円(税込)で落札された。牡馬の平均価格は5,950,000円で、牝馬の平均価格は3,743,793円。

 最高価格はハーツクライ牡馬「トミケンクラウン09」の27,300,000円(税込)。騎乗供覧では最後の1ハロン最速となる11秒65~10秒60をマークし、ノーザンファームが購入した。次いでワイルドラッシュ牡馬「スプレッドアームズ2009」の16,800,000円(税込)、クロフネ牝馬の「アグネスキフジン2009」の15,855,000円(税込)と続いた。

 なお、2ハロンの最速を記録した「シラー09」は三重県の菊池五郎氏が13,545,000万円(税込)で落札した。

 市場開催に先立ち、荒木正博HBA日高軽種馬農協組合長は「東日本大震災で被災された方々、また心ならずも亡くなられた方々に心からお見舞いを申し上げます。そういった状況にも関わらずに韓国、シンガポールなど海外からの購買者を含め、大変多くの方々が足を運んでくれたことに感謝します」とあいさつし、せりがスタートした。

 セール終了後には「昨年度を上回る売却率を記録することができて、ほっとしています。毎年感じることですが、ほとんどの馬が11秒台以下を記録するなど、仕上がりの良さ、育成技術の向上が印象的でした血統レベルも向上しており、取引馬の活躍を心から期待しています」とコメントした。

 ●北海道市場2011トレーニングセール・サラブレッド2歳の結果詳細につきましては、JBIS-Search北海道トレーニングセール サラブレッド2歳取引成績をご覧ください。