馬・牧場・施設 検索

メイショウボーラー

写真:メイショウボーラー
撮影:22/09
メイショウボーラー

  • 繋養先: ひだか・ホース・フレンズ
  • 見学可否: 要確認
    • 見学希望はひだか・ホース・フレンズ公式サイト(https://www.uma-tomo.com/)の申込フォームより申込みください(申込多数の場合は抽選となります)。
      ※見学の月ごとに申込受付期間を設けております。受付の日程はひだか・ホース・フレンズの公式サイトでご確認ください。申込締切後、見学の可否はメールにてお知らせいたします。
      繫養馬の体調や他に問題が生じた場合は急遽見学を中止する場合があります。

プロフィール

生年月日
2001年04月16日
性別/毛色
牡/黒鹿毛
戦績
国内:28戦7勝 | 海外:1戦0勝
総収得賞金
466,724,000円
タイキシャトル(USA)
ナイスレイズ(USA)
母父
Storm Cat(USA)
生産者
日の出牧場 (浦河)
  • この馬の詳細データをJBIS-Searchで見る

主な戦績

  • 2005年フェブラリーS G1 1着
  • 2003年デイリー杯2歳S G2 1着
  • 2005年根岸S G3 1着
  • 2005年ガーネットS G3 1着
  • 2003年小倉2歳S G3 1着
  • 2006年スプリンターズS G1 2着
  • 2003年朝日杯フューチュリティS G1 2着
  • 2004年皐月賞 G1 3着
  • 2004年NHKマイルC G1 3着
  • 2004年弥生賞 G2 2着
  • 2004年スワンS G2 3着
  • 2006年サマーCh(中央交流) G3 2着
  • 2005年兵庫ゴールドT(中央交流) G3 2着
  • 2005年JBCスプリント(中央交流) G1 4着
  • 2005年かしわ記念(中央交流) G1 5着
  • 2003年フェニックス賞 オープン 1着

Information

2歳7月に小倉競馬場でデビュー。新馬、フェニックス賞、小倉2歳S、デイリー杯2歳Sと4連勝し、その後も、朝日杯フューチュリティS2着、弥生賞2着、皐月賞3着、NHKマイルC3着と勝てないまでもクラシック戦線の主役として堅実な成績を残した。4歳時にはガーネットS、根岸S、フェブラリーSとダート路線で重賞3連勝。なかでもフェブラリーSは一度として後続に影を踏ませることなく1分34秒7のレコードタイムを記録した。また5歳時にはスプリンターズSでもテイクオーバーターゲットの2着するなど父タイキシャトルゆずりのスピードで活躍した。

血統解説

父タイキシャトルは1994年米国産、11勝、年度代表馬、G1ジャックルマロワ賞、G1安田記念、G1マイルチャンピオンシップ、G1スプリンターズS。主な産駒にウインクリューガー(G1NHKマイルC)。母ナイスレイズは1994年米国産、米国で1勝。半弟メイショウトッパー(5勝、北九州短距離S、水無月特別)、祖母ナイストラディション(亜7勝、G1クレアドレス大賞、G2フェデリコデアルヴェアル賞)、近親ナイスビジュー(亜2勝、G1ミルギニー、G1ラプラタオークス、G1亜1000ギニー3着)。

ランキング

年次サイアー
ランキング
アーニング
INDEX
種付け
頭数
2008年 - - 122頭
2009年 - - 117頭
2010年 - - 103頭
2011年 99位 - 105頭
2012年 60位 - 181頭
2013年 44位 - 119頭
2014年 31位 - 120頭
2015年 32位 - 100頭
2016年 20位 - 82頭
2017年 20位 - 81頭
2018年 30位 - 96頭
2019年 32位 - 73頭
2020年 32位 - 50頭
2021年 46位 - 33頭
2022年 53位 - 7頭
2023年 68位 - -
2024年 79位 - -
2025年 109位 - -

主な産駒

  • 馬名をクリックすると詳細がJBIS-Searchで閲覧できます。
  • この馬の詳細データをJBIS-Searchで見る