アグネスデジタル(USA)
撮影:11/02
アグネスデジタル~1
-
繋養先:ビッグレッドファーム
見学可否:
-
- 当日の天候・馬の状態などで急きょ見学が中止される場合があります。
プロフィール
- 生年月日
- 1997年05月15日
- 性別/毛色
- 牡/栗毛
- 戦績
- 国内:29戦11勝 | 海外:3戦1勝
- 総収得賞金
- 730,925,000円
- 父
- Crafty Prospector(USA)
- 母
- Chancey Squaw(USA)
- 母父
- Chief's Crown(USA)
- 生産者
- Catesby W. Clay & Peter J. Callahan (米国)
タイトル
- 2001年最優秀4歳以上牡馬
主な戦績
- 2003年安田記念 G1 1着
- 2001年天皇賞(秋) G1 1着
- 2000年マイルChS G1 1着
- 2002年フェブラリーS G1 1着
- 2001年マイルChS南部杯(中央交流) G1 1着
- 2001年香港カップ G1 1着
- 1999年全日本3歳優駿(中央交流) G2 1着
- 2000年ユニコーンS G3 1着
- 2001年日本TV盃(中央交流) G3 1着
- 2000年名古屋優駿(中央交流) G3 1着
- 2002年Qエリザベス二世C G1 2着
- 2000年NZトロフィー4歳S G2 3着
- 2003年日本TV盃(中央交流) G2 2着
- 2000年武蔵野S G3 2着
- 2001年京都金杯 G3 3着
- 2000年クリスタルC G3 3着
- 2003年マイルChS南部杯(中央交流) G1 5着
- 2000年ヒヤシンスS オープン 3着
Information
2歳9月に栗東の白井寿昭厩舎からデビュー。2戦目に勝ち上がり、暮れの全日本2歳優駿で初重賞勝ちを飾る。芝の初勝利は3歳秋に挑戦したマイルチャンピオンシップ。これをきっかけに名中距離馬の道を歩み、盛岡競馬場の南部杯、天皇賞・秋、香港C、フェブラリーS、安田記念(レコード)と、芝ダート・国内外を問わない活躍をした。種牡馬としての人気も高く、初年度産駒の活躍が期待されている。
血統解説
父クラフティプロスペクターは1979年米国産。10戦7勝2着2回3着1回。重賞勝ちはなくガルフストリームパークH2着。それでも種牡馬として成功し、ディヴィアスコース(G1シガーマイル)などを出した。母チャンシースクウォーは1991年米国産。9戦1勝3着1回。産駒にジャリスコライト(3勝、G3京成杯)、シェルゲーム(3勝、G2青葉賞2着、G3毎日杯3着)。祖母の半兄にブラッシンググルーム(名種牡馬)がいる良血ファミリー。
ランキング
年次 | サイアー ランキング | アーニング INDEX | 種付け 頭数 |
---|---|---|---|
2004年 | - | - | 163頭 |
2005年 | - | - | 189頭 |
2006年 | - | - | 152頭 |
2007年 | 91位 | - | 113頭 |
2008年 | 26位 | 1.35 | 159頭 |
2009年 | 24位 | 1.27 | 111頭 |
2010年 | 23位 | 1.17 | 124頭 |
2011年 | 20位 | 1.14 | 89頭 |
2012年 | 22位 | - | 112頭 |
2013年 | 26位 | - | 75頭 |
2014年 | 25位 | - | 68頭 |
2015年 | 22位 | 1.04 | 41頭 |
2016年 | 23位 | 1.17 | 36頭 |
2017年 | 27位 | 1.11 | 26頭 |
2018年 | 43位 | 1.09 | 26頭 |
2019年 | 53位 | 1.05 | 6頭 |
2020年 | 83位 | - | - |
2021年 | 90位 | - | - |
主な産駒
- 2016年
トーセンガーネット
(牝 鹿毛 母トーセンヴェール) - 2014年
ダイメイフジ
(牡 鹿毛 母ダイメイダーク) - 2013年
チャイヨー
(牝 芦毛 母リリークラウン) - 2011年
アスカノロマン
(牡 栗毛 母アスカノヒミコ) - 2011年
カゼノコ
(牡 鹿毛 母タフネススター) - 2011年
グランドファシナ
(牝 栗毛 母ラヴィール) - 2011年
シグラップロード
(牡 鹿毛 母ワンダフルスキル(USA)) - 2011年
モンドクラッセ
(牡 鹿毛 母クッキーキティ) - 2010年
コウギョウデジタル
(牝 栗毛 母イエスドラゴン) - 2010年
モズオーロラ
(牡 鹿毛 母グランプリオーロラ) - 2009年
メイショウスザンナ
(牝 鹿毛 母グリーンオリーヴ) - 2008年
シルクシュナイダー
(牡 黒鹿毛 母エポレット) - 2007年
サウンドバリアー
(牝 芦毛 母スリーピングインシアトル(USA)) - 2006年
グランプリエンゼル
(牝 栃栗毛 母アンダンテ) - 2006年
ケイアイテンジン
(牡 栗毛 母スギノセンヒメ) - 2005年
エイムアットビップ
(牝 鹿毛 母ドリームクロス) - 2005年
シスターエレキング
(牝 鹿毛 母アンバーウェー) - 2005年
ダイシンオレンジ
(牡 鹿毛 母アシヤマダム) - 2005年
ドリームシグナル
(牡 栗毛 母ダイイチアピール) - 2005年
ヤマニンキングリー
(牡 栗毛 母ヤマニンアリーナ) - 2005年
ユビキタス
(牡 鹿毛 母パローニアクレスト)
- ※馬名をクリックすると詳細がJBIS-Searchで閲覧できます。