スティンガー
 
撮影:2008/11
プロフィール
- 生年月日
- 1996年05月15日
- 性別/毛色
- 牝/鹿毛
- 戦績
- 国内:21戦7勝
- 総収得賞金
- 402,506,000円
- 母
- レガシーオブストレングス(USA)
- 母父
- Affirmed(USA)
- 生産者
- 社台ファーム (千歳)
- 没年月日
- R05.09.21
- -
- -
 タイトル
タイトル
  - 1998年最優秀2歳牝馬
 主な戦績
主な戦績
  - 1998年阪神3歳牝馬S G1 1着
- 2001年京王杯スプリングC G2 1着
- 2000年京王杯スプリングC G2 1着
- 1999年サンスポ4歳牝馬特別 G2 1着
- 2000年京都牝馬特別 G3 1着
- 2002年高松宮記念 G1 3着
- 2001年阪神牝馬S G2 3着
- 2001年東京新聞杯 G3 3着
- 1999年オークス G1 4着
- 2000年安田記念 G1 4着
- 1999年天皇賞(秋) G1 4着
- 1998年赤松賞 500万下 1着
 Information
Information
2歳11月に東京競馬場でデビュー。新馬戦に勝ち、続く赤松賞に勝つと連闘で阪神3歳牝馬Sに向かい快勝。ぶっつけで挑んだ桜花賞は惨敗したが、オークスはウメノファイバーからコンマ2秒差4着に健闘。秋は毎日王冠でグラスワンダーの4着、天皇賞(秋)はスペシャルウィークの4着と年上の牡馬相手に健闘を続ける。4歳になって京都牝馬特別、京王杯SC連勝で挑んだ安田記念は1番人気を裏切ったが、翌年再び京王杯SCを快勝。その後も牡馬のG1マイル路線で健闘を続けたが、これが最後の先頭ゴールインとなった。
 血統解説
血統解説
父サンデーサイレンスは1986年米国産。米国年度代表馬。G1ケンタッキーダービー、G1ブリーダーズCクラシックなど14戦9勝。91年から日本で種牡馬となり95年~06年総合チャンピオンサイアー。94、95、97~05年2歳チャンピオンサイアー。06年チャンピオンブルードメアサイアー。母レガシーオブストレングスは1982年米国産、米1勝。全姉サイレントハピネス(4勝、G24歳牝馬特別、G2ローズS)、半兄レガシーオブゼルダ(4勝、立夏、菖蒲S、京成杯3歳S2着)。
 産駒
  
  産駒
  
  
  - 
  2017年
  
  
  クンタキンテ
  
  
 (牡 栗毛 父 ローエングリン)
- 
  2015年
  
  
  マルルー
  
  
 (牝 鹿毛 父 キングカメハメハ)
- 
  2014年
  
  
  バーボネラ
  
  
 (牝 栗毛 父 ハービンジャー(GB))
- 
  2013年
  
  
  コアコンピタンス
  
  
 (せん 鹿毛 父 キングカメハメハ)
- 
  2011年
  
  
  キングズオブザサン
  
  
 (せん 芦毛 父 チチカステナンゴ(FR))
- 
  2010年
  
  
  レッドマニッシュ
  
  
 (牝 鹿毛 父 シンボリクリスエス(USA))
- 
  2009年
  
  
  サトノギャラント
  
  
 (せん 黒鹿毛 父 シンボリクリスエス(USA))
- 
  2007年
  
  
  ブランジェリーナ
  
  
 (牝 鹿毛 父 Smarty Jones(USA))
- 
  2005年
  
  
  タイガーファング(USA)
  
  
 (牡 黒鹿毛 父 Kingmambo(USA))
- 
  2004年
  
  
  スコルピオンキッス(USA)
  
  
 (牝 栗毛 父 フレンチデピュティ(USA))
- 
  2003年
  
  
  フレンチアイドル
  
  
 (牝 栗毛 父 フレンチデピュティ(USA))
- ※馬名をクリックすると詳細がJBIS-Searchで閲覧できます。
 

















