ダンスパートナー
 
撮影:2008/11
プロフィール
- 生年月日
- 1992年05月25日
- 性別/毛色
- 牝/鹿毛
- 戦績
- 国内:22戦4勝 | 海外:3戦0勝
- 総収得賞金
- 603,781,000円
- 母
- ダンシングキイ(USA)
- 母父
- Nijinsky(CAN)
- 生産者
- 社台フアーム (千歳)
- 没年月日
- H28-10-14
- -
- -
 タイトル
タイトル
  - 1996年最優秀4歳以上牝馬
- 1995年最優秀3歳牝馬
 主な戦績
主な戦績
  - 1995年オークス G1 1着
- 1996年エリザベス女王杯 G1 1着
- 1996年京阪杯 G3 1着
- 1995年桜花賞 G1 2着
- 1997年エリザベス女王杯 G1 2着
- 1997年宝塚記念 G1 3着
- 1996年宝塚記念 G1 3着
- 1997年京都大賞典 G2 2着
- 1996年AJCC G2 2着
- 1996年京都記念 G2 2着
- 1995年サンスポ阪神牝馬特別 G2 2着
- 1997年鳴尾記念 G2 3着
- 1995年ノネット賞 G3 2着
- 1995年チューリップ賞 G3 2着
- 1995年菊花賞 G1 5着
- 1995年エルフィンS オープン 2着
 Information
Information
サンデーサイレンスの初年度産駒の1頭として3歳1月にデビュー。キャリア3戦で挑んだ桜花賞は大外枠からの出走で2着と敗れたが、オークスではユウキビバーチェ以下に完勝し父の優秀性を証明した。その後フランスでノネット賞2着し、菊花賞は牝馬ながらに1番人気で出走。以降、古馬牡馬の1戦級相手に善戦を続けてエリザベス女王杯でヒシアマゾンを叩き合いの末に下して優勝した。
 血統解説
血統解説
父は米国産、ケンタッキーダービーやブリーダーズCクラシックなど14戦9勝で米国年度代表馬。種牡馬として95年~04年本邦チャンピオンサイアー。五大クラシック22勝は2位のプリメロの15勝を遠く引き離す空前絶後の記録となっている。母は不出走だが、繁殖牝馬として優れ、本馬のほかにエアダブリン、ダンスインザダーク、ダンスインザムードらを送り出している。
 産駒
  
  産駒
  
  
  - 
  2015年
  
  
  ダンスパートナー2015
  
  
 (牡 鹿毛 父 ハービンジャー(GB))
- 
  2014年
  
  
  ベストダンス
  
  
 (牡 黒鹿毛 父 ワークフォース(GB))
- 
  2012年
  
  
  キーフォーサクセス
  
  
 (牡 黒鹿毛 父 キングカメハメハ)
- 
  2011年
  
  
  レインオーバー
  
  
 (せん 青鹿毛 父 キングカメハメハ)
- 
  2010年
  
  
  ラカ
  
  
 (牝 鹿毛 父 キングカメハメハ)
- 
  2009年
  
  
  ロンギングダンサー
  
  
 (牡 黒鹿毛 父 シンボリクリスエス(USA))
- 
  2007年
  
  
  フェデラリスト
  
  
 (牡 黒鹿毛 父 エンパイアメーカー(USA))
- 
  2006年
  
  
  スマーティーダンス(USA)
  
  
 (牝 栗毛 父 Smarty Jones(USA))
- 
  2005年
  
  
  マンボパートナー(USA)
  
  
 (せん 青鹿毛 父 Kingmambo(USA))
- 
  2003年
  
  
  ダンスオールナイト
  
  
 (牝 鹿毛 父 エルコンドルパサー(USA))
- 
  2000年
  
  
  ドリームパートナー
  
  
 (せん 鹿毛 父 エリシオ(FR))
- 
  1999年
  
  
  ロイヤルパートナー
  
  
 (牝 鹿毛 父 エリシオ(FR))
- ※馬名をクリックすると詳細がJBIS-Searchで閲覧できます。
 

















